これは、銃剣道ワールドの翻訳者でゲストライターのクララによる目下進行中の連載である。銃剣道を始めたばかりの彼女と、彼女のパートナーであるルーカスが、3ヶ月に渡る日本滞在の中で、銃剣道の稽古をしていく様子を定期的に投稿する。
2017年7月20日(木)日本滞在2日目、1回目の稽古
体重58キロ、体脂肪30%
私の心に浮かんだ最初の疑問は「こんな気候の中でどうやって息が出来るの?」だった。初稽古は、銃剣道の稽古というよりは、礼法などの一般的な事柄を覚えることであり、道場の様子やその床について知ること(ポーランドでは諸事情から剣道をマットの上で練習しているが、それが木の床に変わると全く感触が異なり、マットに慣れている身にはかなり戸惑いがあった)がメインとなった。防具(特に肩と不思議な輪が付いた垂)は素晴らしく、体にぴったりフィットしながら動き易さもある。私の場合は、むしろ動きすぎるきらいもあった。先生とは私の故郷で開かれた前回のセミナーでお会いしていたが、相変わらずとても良い先生である。先生は私の行う全ての間違いをお見通しのようだったが、その全てをうるさく注意することは今のところ控えておられるようだった。それでも、一回につき一つの間違いは指摘されたのだけど。
ウォーミングアップは、寺田先生の家の車道で行われた。打ち込み台に対し突きを繰り出すのだが、私のような初心者には非常に効果的だった。2ヶ月前にセミナーで経験した稽古とやり方は似ていたが、大人数のセミナーと違い、先生の目は私たちだけに向けられているため、セミナーのときより難しいと感じた。でも大丈夫! 酷い時差ボケで不眠の2日間だけど、慣れなきゃいけないことがたくさんある!
夜は県の武道センターでなぎなたの稽古。武道センターは素敵な建物で、そこに集う人たちはもっと素敵だったけど、私は残念ながらこの長い棒の武器に関する知識はほぼゼロで、場違いな感じが否めなかった。とにかくこの棒の扱いには辟易した。武器が長いため、動きによって脇から前、そしてまた脇へと、左から右へ構えを変えなければならない。本来、なぎなたを手の中ですべらせるようにして扱うのだが、私の手はずっと同じところを握りしめるか、或いは常にスライドさせているかのどちらかで、ちっとも正しくできないのだ。「ケンジ」と名付けられた打ち込み台が隅に置いてあり、私は「ケンジをあと何回か殺して来なさい!」と檄を飛ばされた。ケンジは防具を着けており、その防具はポーランドで見られるほとんどの防具より余程立派なものなのだ。
2017年7月21日 2回目の稽古
体重58キロ、体脂肪29.2%
寺田先生の車道で更なるウォーミングアップ。しっかりした鋭い突きを集中的に稽古する。私は腕を伸ばしすぎてしまい、そうすると腕がとても痛いので、それを改善するよう心がけた。「動く腰」は、初心者がよく陥る失敗で、本来は腰は動かさず腕だけをまっすぐ素早く正しい場所で動かさねばならないが、腰や他の部分もつられて動きがちになる。また、銃剣道は激しい足捌きが必要で、そこにも集中しなければならない。敵を殺すときは素早く! 動きの中で加速し、銃剣を繰り出して敵を猛襲する。他のことと同様に、これも簡単なように聞こえるが、突きの基本を踏まえながらやることは非常に難しいのだ。号令の意味が少しずつ分かってきた気がする。構えと直れについてはまだまだ練習が必要だが、理想の形というものが見えてきた。イェイ! ランチを挟んでの長い稽古は、4時ぐらいまで続いた。サイモンとエマは書道のクラスがあり、早めに帰らなければならなかったので、帰りは自分たちだけで電車に乗って帰ることになった。
2017年7月23日 3回目の稽古
体重57.9キロ、体脂肪29.9%
今日のテーマは姿勢。自分がまっすぐに立っていると思っても、実際はそうではないことがままある。私の場合、体を少し前傾させたほうが、実はまっすぐになっているようだ。私は「まっすぐ」という感覚を体に覚えさせねばならなかった。なんかちょっと気持ち悪い。左腕はもう伸ばし過ぎることはなくなった(それでも痛い。というのは、私は以前肘をものすごく伸ばしすぎていたからだ。真似しないほうがいいよ!)。今日は、足捌きの練習をたくさんした。右足の親指での蹴り出し(つまり、私がやりがちだったように右足は90度に置くのではなく、75度とする)と踏み込み。たくさんの素早い小さいステップと、大きな音を立てながらの素早い足の踏み鳴らし。自分がいかにダメな動きをしていたかを知り、時々良い足音を鳴らせるようになったことは大きな前進だ。大げさに跳ねたり同じ場所に止まったりすることもなくなった。私の爪先は上に行きがちで、もっと床近くに止まれるよう練習が必要だ。右肩はリラックスしなければならず、木銃と平行になるようただ手を乳首の高さまで持って行くだけ。まさに、言うは易し、である。
2017年7月23日 休日
57.9キロ、体脂肪29.2%
日曜日は休日なので、大須観音に観光に出かけたが、このユニークな国とその人々を見て、驚きの連続だった。夕方からは名古屋のドイツビール祭に行った。
コメントする