山口先生の稽古 パート3: 前突き前

サイモン・ラースン&エミリー・ジャックマン

もし、パート1と2のビデオを見ていなければ、先にそちらを見ることをお勧めする。今回の稽古は、間合いの外からの攻撃なので、「突き前」を行う前に、まず間合いに入る一歩が必要になる。パート1をよく稽古した人なら、今回の練習は難しくなく、正しい足さばきができるように集中するだけでいいはずだ。これをマスターすれば、パート2の練習にも応用でき、前突き前の練習ができる。例えば、習技者が遠間合いから前突き前を行い、元立ちはそれを受け止めそらしつつ、表で突く。こんな練習ができるはずである。

元立ちへの注意点:

  • パート1と同じではなく、突きを吸収するための後退は1歩で行う。素早い動きのため、歩幅は大きくとる。
  • ぴょんぴょん跳ねない。受け止める時は膝を緩め、スムーズな動作で後退する。体が上下にぶれると、相手の木銃を正しい位置で受けられない。
  • 突きを受ける時は、上体を前に傾ける。

習技者への注意点:

  • この練習では、踏み込みを行わないようにしてみよう。すり足を使い、スムーズな動きを心がけよう。
  • すり足を使うことによって、素早い滑らかな動きが可能になる。跳ねないように膝を緩めるが、曲げすぎず、踵は床についている。動くときも踵を上げないようにする。
  • 後ろ足は素早く動かせるようにしよう。足を引きずってはいけない。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ページ先頭へ ↑

銃剣道ワールドをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む